1. HOME
  2. ブログ
  3. 【鳴門の新名所!】道の駅「くるくるなると」に行ってみたら、大人も子どもも楽しめる場所でした♪

【鳴門の新名所!】道の駅「くるくるなると」に行ってみたら、大人も子どもも楽しめる場所でした♪

こんにちは、鳴門グランドホテル海月のスタッフです!
今回は、2022年にオープンした話題のスポット、道の駅「くるくるなると」を訪ねてきました。

「くるくる…?鳴門金時のこと?」と、名前だけでは分かりにくいかもしれませんが、
ここ、想像以上に楽しくて、美味しくて、映える!施設なんです。

ファミリーで鳴門観光を楽しむ方にもぴったりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

まず、「くるくるなると」ってどんなところ?


「くるくるなると」は、鳴門の特産品と観光の魅力がぎゅっと詰まった、体験型の道の駅。
地元産の野菜や海産物、スイーツ、お土産などが充実していて、見る・食べる・買うが一度に楽しめます!

施設内はとってもキレイで開放的。入り口からすでに「おっ、なんか楽しいかも」と思わせてくれます。

グルメコーナーも大充実!


鮮魚を使った海鮮丼、徳島ラーメンなど、ランチメニューも豊富。

徳島の名物を楽しめるのがいいですね。

屋上エリアには…まさかのジップライン!


今回は体験していませんが、実は屋上には芝生広場や展望台、そして空を飛ぶジップラインまであるんです!

小さなお子さん連れのファミリーが多く、みんな楽しそうに遊んでいました。
記念写真にぴったりなフォトスポットもたくさんありますよ◎

※ジップラインのイメージ図です。

お土産選びにも◎


館内には地元の名産品を取り扱うショップもあり、定番のお土産から、ちょっと珍しい鳴門グッズまで盛りだくさん。

お菓子類、加工品、調味料など見ているだけで楽しいラインナップ。
チェックイン前に、ここでお土産を揃えるのもおすすめです!

アクセスも便利!


「くるくるなると」は、鳴門グランドホテル海月から車で約15分ほどの距離。
ホテルをチェックアウトしてから、ちょっと立ち寄るのにもちょうどいい立地です。

観光途中に“ちょうどいいワクワク”が待っている!


「道の駅」と聞いて侮るなかれ。
くるくるなるとは、グルメ・遊び・お土産のすべてがそろった鳴門の新定番観光スポットです。

ご宿泊の際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

道の駅くるくるなると 公式HP

関連記事